令和元年12月1日(日)、福岡市中央区の「警固神社」と「今益稲荷神社」に行ってきました(^^)/
天神に行ったのでそのついで。警固神社はいつ行っても人が多いですなぁ。
参拝客が写らないようにと思って,待って待って待った後に撮影。人がまったく写らないようにするのは無理です^^;
狛犬フェチの私にとって,警固神社の狛犬様は威圧感があるし,かっこいいから大好き。
天神のど真ん中なのに,神聖な空気が流れているこの空間は本当に不思議です。警固神社に来ると古代と現代の融合という印象を強く持ちます。
社殿も重厚感があってかっこいいです。
警固神社とイチョウ。その背景には三越等のビルが見えます。こういう構図の所は全国的にもそうないでしょうね~。
この時期イチョウの黄色がとても映えます!
桜の時期とかもキレイなのかな。来年の春が楽しみです^^