令和6年12月29日(日)、福岡市早良区の「紅葉八幡宮」に行ってきました(^^)/
年始に行って以来の参拝です。
今、近くに住んでいないのでお許しください^^;
今年もあと数日。いろいろあったけど終わってみるとあっという間ですね~。
社号標、これまで撮影してなかったかも。かっこいい!
末広の大門松。既に準備されていました。
令和7年の干支は巳。どんな年になるかなぁ
今回の参拝の目的は神恩感謝。宮司さんによると最近は珍しいそうです。
まだ紅葉が残っていました。色鮮やかでキレイ^^
祈願の後、いろんなグッズをいただきました(^^)/
紅葉八幡宮のお守り、絵馬、タオルハンカチとお菓子。
祝詞を近くで聞けたし、宮司さんからは御祭神のお話もありました。とても充実した時間を過ごせました。知識も深まりました。お祓いを受けて清々しい気持ちにもなります。
祈願はいいですね(^^♪