木. 11月 14th, 2024

小濱神社


長崎県雲仙市に鎮座します。龍の天井絵で有名な神社で、小浜温泉街の氏神・温泉の神様として慕われています。

由来

勧請年歴不詳でありますが、古来「湯の神」と称して祀られました。延宝7年(1679年)秋、時の島原藩主松平忠房公の命により社殿を再興、「小濱大明神」として祀られました。また、劍柄神社は同時に社殿を造営されて「劍柄(たかひのみや)」と称しました。後に両神社は小濱神社・劔柄神社と名称を改めて産土神として崇敬されてきました。両社はいずれも小浜温泉郷の中心に鎮座してきましたが、諸般の事情により平成7年秋、両神社を合併し、劍柄神社の地に新しく社殿を建立、名称を小濱神社として合祀しました。

★ 公式ホームページ

散策


白い大きな鳥居から境内に入ります。


小濱神社の社号標


左側にある手水舎で清めましょう。


境内の様子。拝殿前にビニールシートで覆われた土俵がありました。


落ち着いた感じの拝殿


小濱神社の扁額。ん?「29代 木村庄之助」って書いてある。行司の方がなぜ?


拝殿前に看板がありました。せっかくなので見てみます^^


おー!すごい!躍動感あふれる縦5m、高さ6mの龍の天井絵。一晩で描かれたとか、江戸時代の普賢岳噴火の際に村人に津波を知らせ、その身で溶岩から守ったという伝説があります。


拝殿の中の様子。きちんと整理されていました。


本殿。オーソドックスな流造り


拝殿前に数体変わった狛犬様がおられました。かわゆい^^


地元出身の力士がいたんですね。それで土俵があったのかな。


昔、鳥居に掲げられていた扁額と思われます。「剱柄宮」「剱柄神社」「剱柄宮」


古い石灯籠も並べられていました。


近くにあった「小濱神社跡」の鳥居


商店街には小濱神社に関する「小浜大蛇」が飾られています。

御朱印

 

 

 

 

 

 

 

 

御祭神

小濱社 大己貴命、少彦名命

劔柄社 武甕槌命

所在地

長崎県雲仙市小浜町北本町862