福島八幡宮は福岡県八女市に鎮座します。
由来
毎年9月23日,県内で国の重要無形民俗文化財の第1号に指定された八女福島燈篭人形(からくり人形芝居)が奉納される3日間のお祭り「放生会」でにぎわうお宮として知られ、その行事だけでも200年以上の歴史があります。創建は1661年(寛文元年)で福島城が建っていた敷地の一部が現在の境内になっているそうです。
★ 公式ホームページ
散策
八女の街並みの突き当りにあります。立派な鳥居です。
境内は広く感じます。社殿右出前の大木は銀杏でしょうか。
夏に行った時には社殿に注連縄が付いていました。
社殿左奥には古い狛犬様がおられます。古そうです。
御祭神
応神天皇
息長足姫尊
武内宿禰命
所在地
福岡県八女市本町105