月. 12月 9th, 2024

音次郎稲荷神社


福岡市西区・鷲尾愛宕神社から徒歩数分の位置に鎮座します。朱色が鮮やかなお稲荷様です。

由来

創建等は不詳。稲荷大神は稲をはじめとした穀物初発の神様で,農耕の神であり,万民の穀物食生活の守り神。この神社では江戸時代から音次郎,吉太郎,音吉郎,音平,松下の稲荷御一統が合祀されています。

散策


朱色の鳥居が目を引きます。商売繁盛,交通安全,家内安全,学業成就などの御利益があるそうです。


突き当りに案内板があります。


鳥居に掲げられている「音次郎稲荷神社」の扁額


10月に参拝したら茅の輪がありました~!


神使の狐様。厳しそう~!


手水舎。柄杓は置かれていません。


本殿からさらに奥の院に進むことができます。


石碑に書かれた御祭神はすべて親兄弟などの一族だそうです。


奥の院。さすがに正面から撮影できませんでした^^;


奥の院の本殿に入ることができます。写真のとおり進んでみてください。


本殿の裏に稲荷様がおられます。通路が狭いので見落とさないように。


さらに奥に進むと,妙見大神等が祀られています。

御朱印

 

 

 

 

 

 

 

 

御祭神

音吉郎稲荷大神

吉太郎稲荷大神

音次郎稲荷大神

音平稲荷大神

松下稲荷大神

所在地

福岡市西区愛宕2-6-12