福岡県八女市宅間田に鎮座する宅間田天満宮。住宅街の細い路地に面しています。
由来
不詳。御存知の方がおられましたら情報提供願います。
散策
明治9年に奉納された「天満宮」の扁額がある鳥居。真っすぐ参道が伸びています。
石段を登ったところにある鳥居。両側に石燈籠や狛犬様がおられます。
年代不詳の狛犬様。相当年月が経過しているようです。
宅間田天満宮には、胸高周囲2.73m、根周り3.82m、樹高約20mのイヌマキ(市指定文化財(天然記念物)があります。
御祭神
菅原道真
所在地
福岡県八女市宅間田438