伊覩神社


福岡市西区周船寺の商店街に位置する伊覩(いと)神社。子孫繁栄と延命,縁結び,安産,交通安全の御神徳があるとされています。

由来

当社の創建年代は不詳とされ,かつては,主船司神社と称されたことがあるという。当初は,瓊々杵尊と木花開耶姫命の二柱のみ祀られていたというが,江戸時代に伊覩県主を合祀し,現在の社名へと改称されたと伝えられている。

散策


入口付近の注連柱と鳥居。大正4年に奉納されたものです。


左側にある手水舎。汲み置きタイプでした^^;


拝殿前の鳥居をくぐって参道を進みます。


拝殿は頑丈なコンクリート造りでした。


拝殿の中の様子。「伊覩神社」の扁額がかっこよかったです!


流造りの本殿。こちらも頑丈そうですね。


拝殿前の狛犬様。厳しいというより笑っておられるように見えます。


境内には石神様がおられます。


こちらは宮地嶽神社


拝殿に掲げられた由緒書き

御祭神

瓊瓊杵尊

木花咲耶姫命

伊覩縣主命

所在地

福岡市西区周船寺2-10-36