月. 12月 9th, 2024

龍宮神社


竜宮伝説発祥の地である長崎鼻にある豊玉姫(乙姫様)を祀った神社です。海の守り神と浦島太郎と乙姫様が出会った縁結びの神様として慕われています。

由来

龍宮神社は、薩摩半島の最南端に突き出た岬、長崎鼻の断崖絶壁の上に、豊玉姫(乙姫)を御祭神として鎮座していました。この頃は石の祠でしたが、村人によって木造の屋根が被せられるようになり、また、度重なる台風の被害により劣化が進み、昭和31年、台風により倒壊した神社を当時の南薩鉄道が再建しました。平成22年9月、老朽化が進んだため、本殿を残し拝殿及び社務所を解体した後、平成23年3月、九州新幹線の鹿児島への乗り入れに伴う「指宿のたまて箱」号の運行、「竜宮伝説」などのキャンペーンが指宿市全体で行なわれるに至り、龍宮神社があった岡児ヶ水区では神社の再建を目指して、平成24年5月に本殿を建立しました。

散策


商店街に車を停めて歩いてきたら、いきなり鳥居が現れました。ここからでも境内に入れますが、もう少し下まで歩いてみます。


この石段から登るのが正しいようです。行ってみます。


鳥居の向こうに竜宮城のような社殿が見えています。なんか別世界ですね~。


「龍宮神社」の社号標。立派だなー。


手水舎までオシャレに見えてきた。ボコボコ穴が開いた石が印象的です。


奥には本殿が見えています。ネット情報によると、2013年に総工費約3000万円をかけて建て替えられたそうです。


本殿に施された彫刻見えますか?カラフルな龍や御祭神の乙姫様が描かれています。


貝殻祈願が有名とのことです。賽銭箱に祈願料100円を投入し、貝殻が入った箱から貝を選んでマジックで願い事を書いてください。


願い事を書いた貝殻は、この願いの貝塚で永年保管されるそうです。


境内右側には稲荷神社が鎮座します。


「龍宮神社建立のあゆみ」と題する立派な石碑


海側を見ると長崎鼻灯台が見えます。時間があったらぜひ足を運んでください。

御朱印

御祭神

豊玉姫命(乙姫様)

所在地

鹿児島県指宿市山川岡児ヶ水1578-8