宮地嶽神社


全国にある宮地嶽神社の総本社。毎年220万人以上の参拝客が訪れています。直径2.6メートル,長さ11メートル,重さ3トンの大注連縄で有名ですが,大太鼓・大鈴ともに日本一

由来

宮地嶽神社は社伝では約1600年前に遡るとされ,息長足比売命(神功皇后)が朝鮮出兵の際,当地に滞在し,宮地岳の頂に祭壇を設けて宗像大神を祀り戦勝を祈願し,凱旋の際に宗像大神を奉斎するため創建したとされます。後に神功皇后を祀り,勝村大神・勝頼大神の二柱の従神を合祀したと伝えられています。

★ これまでの記事 → 福岡の杜ブログ

★ 公式ホームページ

散策


参道を突き抜けたところにある鳥居。石造りがなんともGoodです。この階段を上っていきます。


宮地嶽神社の社号標。立派です^^


階段を上って振り返るとこの光景が。嵐が出演する日本航空のCMで有名になり,「光の道」と称されるようになりました。まっすぐ道が伸びています。


近くに設置されている「光の道」の写真。なかなかお目にかかれないので,みなさんこの写真も一緒に撮影されています。


鳥居付近におられる狛犬様。目が黄色!!


石段をさらに登っていきます。


赤ちゃんが無事に生まれますように。そして健康に成長しますようにと願いを掛け持ち帰り,無事生まれた暁にはこの「うぶすな石」を神社にお返しするそうです。


木造の重厚感が漂う桜門。濃茶と白の絶妙な配置も見事です。


手水舎。あ!水がガラスを伝って流れてる。めちゃオシャレ~^^


本殿に最も近い位置におられる狛犬様。下から見上げるほど大きく,体育会系!


拝殿の注連縄がとても印象的です。大きい!


拝殿と本殿の間に有田焼のような灯籠がありました。


本殿の屋根は金色!光に反射するとさらに輝いて見えます。珍しいですね。


境内には「奥の宮八社」が祀られ,一社一社をお詣りすれば大願が叶うといわれています。


七福神社。福徳を授けてくれる神様として信仰されている七福神が祀られています。


稲荷神社。稲の豊かな実りを守る神様から転じて商売繁盛をお願いする神様です。


水神社の隣には水が湧き出ている龍の玉があります。


薬師神社。薬師といわれる字のとおり、医術や薬で病気の人を救う神様です。

御朱印

御祭神

神功皇后

勝村大神

勝頼大神

所在地

福岡県福津市宮司元町7-1