令和元年12月15日(日),福岡市中央区の「警固神社」,博多区の「住吉神社」,「櫛田神社」,「銀天満宮」に行ってきました(^^)/
参拝してすぐアップする予定でしたが,翌日月曜日に高熱が出て,病院に行ったらインフルエンザとのこと。今週はずっと高熱と倦怠感に苦しんでおりました。職場にもだいぶ迷惑をかけたな~。
こういう事情でブログが遅くなりました。
さて。今回は「住吉神社」境内にある「少彦名神社」,「荒熊白鬚稲荷神社」について書きます。
まずは「少彦名神社」から。
御祭神は少彦名大神で,薬祖神,酒造神とも言われてまして,身体健康の御神徳があるとか。最近体調が悪かったんでこの日もしっかりお願いしたんですけどね~。
薄緑色の「薬祖神」の文字にも御利益がありそうです。
健康になりたいという願いを持った方がよく訪れます。お酒関係の願い事もあるのかな?
次は「荒熊白鬚稲荷神社」です。
お稲荷さん特有の鳥居が見事でしょ!この日は天気もよくって気持ちよかったです^^
今年完成した社殿。2月2日に行われた奉祝大祭にも参加しました!
はい。ここからが本題。
同じく寄付を募っていた『手水舎』が新しくなっていました!
募集期間はそう長くなかったと思いますが,さすがは住吉神社。目標額にすぐ達成したのでしょう。これからはきちんと清めて参拝することができます。嬉しい!
次は,私の中のビッグニュース!
荒熊白鬚稲荷神社の改修にあたり,協賛金を出していたのですが,やっと芳名板が完成しました!拝殿の内側の壁に,ご覧のとおり,びっしり書かれています。
自分の名前もありました。うれし~!!
さすがに実名は書けませんが,自分の名前が神社に刻まれたことで,なんと言いますか,この時代に生きた証が出来てとても嬉しいです。
もちろん後世にも伝えてほしいです。
あ,しまった。もう少し金額出しておけばよかった…(泣)
名前が出なくても,少しでも力になることができるなら,またやりたいと思います。