令和3年4月18日(日),那覇市の波上宮,宜野湾市の普天満宮に行ってきました(^^)/
沖縄に来て初めてレンタカーを借りました♪
平日は使わないけど,沖縄は車がないといろいろ行けません。早く買いたい!
さて。波上宮は2回目。
昨日は晴れてたので,参拝客が多かったです。傘もって撮影しなくてよかったので超楽でした^^
手水舎では両手を洗うように書かれています。本土では左手→右手の順番なので,沖縄では元々こうなのか,コロナが理由なのか,どっちなんでしょう。
拝殿に由緒書きがあるのを見落としていました。装飾が細かくて豪華ですよね~。感動しました♪
瓦にいるシーサー様も見落としていました^^;
表情が少し寂し気のような…。このシーサー様,妙にかわいいですね~♪
初めてくる神社だと,社殿を撮ったり,狛犬様を撮ったり,いろいろ忙しいので,細かい所に気付かないことが多いけど,ゆっくり見ると,新たな発見が必ずあります。
また時間を見つけて参拝したいと思います(^^;