令和2年7月23日(木),福岡市中央区の鳥飼八幡宮に行ってきました(^O^)/
氏神様には定期的に参拝しないと…ということで,小雨でしたが,参拝しました。
おっと。鳥飼八幡宮も夏越祭りなんですね~。最初は左足から入って左周り。次は右足から入って右回り。そしてまた左周りして最後は拝殿へ。数をこなしてきたから覚えました^^
あれっ!!黒殿神社がないっ!看板を見たら老朽化のため取り壊されたとのこと。小さい狛犬様がお気に入りだったので残念^^; 以前の写真はこちらです → クリック
境内には多くの提灯が飾られていました。商売繁盛,疫病退散,神思感謝,健康などいろいろですね~。コロナが再燃してきた今,私は疫病退散をお願いしてきました。
境内にある,その他の神社もいつかは建て替えられると思うので,ちゃんと残しておかないといけませんね。
鳥飼八幡宮。また来ます^^